• インテリア
  • 家電
  • ガーデン
  • 生活雑貨
  • キッズ・ベビー用品
  • アウトドア
  • フィットネス・トレーニング

テレビ台はいらない?床置きや壁掛けと比較しメリット・デメリットを解説します

暮らしの知識

できるだけ家の中をシンプルにしたい、ミニマリストな考え方をする人が増えています。そのような中で、テレビ台はいらないという声も増えているようです。しかし本当にテレビ台は必要ないのでしょうか?

この記事では、テレビ台を置く場合と置かない場合のメリット・デメリットを比較し、必要な人・不要な人のパターンを解説します。最後に当店おすすめのテレビ台もご紹介しているので、テレビの設置に悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

目次

テレビ台を置くメリット・デメリット

テレビ台を置くのは当たり前という時代は終わり、逆に設置することでデメリットを感じる人も増えているようです。では、テレビ台を置くことでどのようなメリット・デメリットがあるのか解説します。

テレビ台を置くメリット

まずは、テレビ台を置くメリットからご紹介します。

テレビ周りをすっきり片付けられる

CDやBlu-rayにゲーム機、漫画、充電器、電池など、テレビ周りはなにかとごちゃごちゃした物が多くなりがちです。

しかし、テレビ台があれば、テレビ周りを一気にすっきり片付けられます。周辺機器をまとめて収納できるので、お部屋そのものも整頓された雰囲気になります。

ごちゃつきやすいAV機器の収納場所になる

テレビ台の収納は大きいので、小物だけでなくAV機器もしっかり片付けられます。テレビ台によってはAV機器専用の収納スペースを作っている場合も多く、収納した状態のまま操作できる構造になっている機能的なテレビ台も多いです。

AV機器の置き場所に困っている人ほど、テレビ台を置くメリットは大きいでしょう。

部屋に散らかりやすい小物も片付く

保管場所に困る小物は意外とたくさんあるものです。印鑑やライター、粘着クリーナーのストック、文房具など、ついそのままにして、いざというときに見つからないということはありませんか?

テレビ台があれば、保管場所に困る散らかりやすい小物も全て片付けることができます。保管場所として定着させることで、無くしものを減らせるのもテレビ台のメリットです。

テレビを見やすい位置に調整できる

テレビ台はテレビの高さを見やすい位置に調整できるメリットがあります。床座りでも、床に直接テレビを置くと位置が低すぎたり、逆にタンスの上などに置くと高すぎたりします。テレビの位置が合わないと、目や首が疲れてしまうリスクがあります。

商品によって違いはありますが、テレビ台はテレビが見やすいちょうどいい高さで作られているので、首周りの負担を減らすこともできます。

テレビ台を置くデメリット

前述した通り、テレビ台を置くメリットはたくさんありますが、中にはデメリットになりえることもあります。

テレビ台を置くこと自体はデメリットではありません。ただし、生活環境によってはデメリットと感じる部分もあるので、当てはまっている部分がないか確認してみましょう。

環境によってはテレビが見にくくなることも

直置きや他の家具の上に設置した状態で、すでにテレビの高さがちょうどいい場合は、テレビ台を置くことで高さが合わなくなり首や目を疲れさせてしまう可能性があります。

特に一人暮らしで、自分だけに合う高さをすでに見つけている場合は、わざわざテレビ台を購入して高さを変える必要はないでしょう。

テレビ台を置くためのスペースを確保する必要がある

テレビ台は比較的大きめの家具なので、設置するにはある程度のスペースを確保する必要があります。

コンパクトなサイズのテレビ台もあるので、そこまで広いスペースを用意する必要はありませんがそもそもスペースの確保自体がデメリットになる環境の人もいます。

たとえばすでに他の家具で空間に余裕がない人や、テレビ台を置くスペースがどうしても作れない人などです。そのような場合は無理して設置する必要はありません。

テレビ台を置かないメリット・デメリット【床置き・壁掛け】

ここからは、テレビ台を置かず、床置きしたり、壁掛けタイプにしたりすることによって起きるメリットとデメリットを解説します。

テレビ台を置かないメリット【床置き・壁掛け】

まずはテレビ台を使わず床置きや壁掛けで設置するメリットをご紹介します。

テレビ台を置くスペースを確保する必要がない

一人暮らしのコンパクトなお部屋では、テレビ台を置くだけのスペースを用意することすら難しい場合があります。

テレビ台を置かない選択肢ならば、わざわざ設置するためのスペースを確保する必要がありません。テレビ台を置かない分、部屋を広々と使うことができます。

圧迫感がなくお部屋を広く使える

テレビ台は比較的大きな家具なので、設置することで圧迫感が出てしまうことがあります。テレビを乗せればさらに高くなるので、圧迫感を与えてしまうのは仕方ない部分です。

テレビ台を置かなければ、このような圧迫感を感じることはありません。さらに、お部屋を広く使える点もメリットになります。

あえて収納を増やさないことで物が増えすぎない

テレビ台は大容量の収納が付いていることも多いため、余裕があるとつい余計な物を買い足してしまいがちです。収納家具を買うと余計に散らかるという声もあるくらいです。

しかし、あえて大きな収納家具であるテレビ台を置かない選択をすると、収納に余裕がなくなるので、余計な物を増やしすぎずに済ませられる可能性があります。特にミニマリストな生活を目指している人は、テレビ台は必要ないかもしれません。

テレビ台を置かないデメリット【床置き・壁掛け】

テレビ台を置かないメリットはいくつかありますが、実は置かない選択肢はデメリットの方が多くなる傾向があります。では、テレビ台を置かないとどんなデメリットがあるのか解説します。

部屋が散らかりやすくなる

まずは行き場のない小物たちの保管場所がないので、部屋が散らかりやすくなります。部屋が散らかってしまう原因は人それぞれ異なりますが、中には「元に戻す場所がないから」と言う理由で、使ったものをそのまま出しっぱなしにしている人も多いです。

このようなタイプの人は、保管場所として使えるテレビ台がないと余計に散らかってしまう可能性があります。

AV機器の収納場所に困る

AV機器は意外とかさばるので収納場所に困ってしまいがちです。使い終わったらクローゼットや押し入れに保管すればいいと思う人もいるでしょう。しかし、それでは使用する度にセッティングする必要があるので、不便になることも多いです。

AV機器の収納場所に困っている人は、収納場所として使いやすいテレビ台を設置した方が使い勝手もよくすっきりと片付けることができます。

配線がごちゃごちゃになる

テレビ台には配線を隠す役割があり、中には、配線を美しく整理できる構造のテレビ台もあります。しかし、テレビ台がないと配線が出しっぱなしになるので、見た目もごちゃごちゃした印象になりやすいです。

配線が出たままになっていると見栄えが良くないだけでなく、物や足を引っかけて、テレビが倒れたり自分が転んで怪我をしてしまったりといったリスクがあります。部屋のスペースに余裕がないときこそ、配線をきちんと片付けられるテレビ台がおすすめです。

模様替えやテレビの買い換えがしづらくなる

テレビを壁掛けにする場合、壁にしっかりテレビを固定させるため、模様替えで気分を変えたいときも移動させることができません。同じレイアウトでインテリアを変えるしかないので、模様替えをしても新鮮味は少なくなるでしょう。

そして、テレビの買い替えがしにくいのも壁掛けのデメリットです。新しく買い替えたら、再度セッティングし直す必要があるため、手間がかかります。

テレビの位置が低すぎる

テレビが見やすい高さは目線と同じくらいの高さです。そのため、座椅子や床で見る場合は30~40cmほど、ソファやダイニングチェアで見る場合は50~80cmくらいのテレビ台を置くとちょうどいいと言われています。つまり、テレビを床置きしてしまうと、十分な高さを確保できません。

床に直接置いたテレビを見ることで目線が低くなり、それによる身体への負担が気になるならば、テレビ台を購入した方がよいでしょう。

テレビ台を置いた方がいい人の特徴

テレビ台が必要か不要かは、その人の生活環境によって変わります。どんなタイプの人がテレビ台を置くべきなのか、テレビ台を置いた方がいい人の特徴をご紹介します。

小物やAV機器の収納場所が少ない人

まずは小物やガジェット機器、AV機器などの収納場所に困っている人や、そもそも収納自体が少ない人です。

収納する場所がないとそのままにして散らかってしまいがちなので、お部屋がごちゃつきやすい人はテレビ台を設置して、できるところから整理整頓を始めましょう。

ソファやベッドでテレビを見る人

ソファやベッドでテレビを見る人は、テレビ台を使いましょう。テレビ台を設置することで、首を痛めないちょうどいい高さでテレビを見られるようになります。

低すぎても高すぎても負担になるので、テレビの高さを調整することは重要です。

配線の整理が面倒な人

配線の整理が苦手で、気付いた時にはぐちゃぐちゃに絡まっているという人は、テレビ台を購入しましょう。テレビ台は配線の目隠しができるので、ごちゃついていても部屋自体が散らかった印象になりにくいです。

また、テレビ台の中には、しっかり固定して隠せる機能が付いていることもあります。配線の整理が苦手でも、お部屋を綺麗に見せたいという人は、テレビ台を設置しましょう。

テレビ台を選ぶ時のポイント

テレビ台にはいろいろな形やデザインがあります。しかし、見た目だけでテレビ台を選んでしまうと、後から失敗したと後悔に繋がってしまうかもしれません。

ここからは、テレビ台を選ぶ際のポイントについてまとめてご紹介します。

サイズはテレビの横幅よりも大きいテレビ台を選ぶ

まずテレビ台の横幅は、必ずテレビ本体の横幅よりも広い商品を選びましょう。テレビ台とテレビの理想的なバランスは、三角形のシルエットになることです。逆三角形や四角形のシルエットになってしまうと、アンバランスに見えてしまい、お部屋が窮屈な印象になることもあります。

そのため、テレビ台は必ずテレビよりも広い横幅のものを選んでください。テレビの左右にそれぞれ15~40cmほどの余裕があるくらいを目安に選ぶと、いい感じのバランスになります。

インテリアや雰囲気に合わせて色を選ぶ

テレビ台は視界に入る時間が多いため、色選びを間違えるとバランスの悪い印象になりやすいです。

失敗しない色選びの方法として、最も簡単なのは周りの家具の色に合わせて選ぶことです。家具の色を合わせることで、お部屋に統一感が出てバランスのよい印象になります。

なお、色は多少ニュアンスが違っても問題ありません。似ている色であれば、やや赤みかかっているなど、少し違っていてもアンバランスな印象にはなることはないでしょう。

シンプルで省スペースを優先するなら壁掛け風テレビスタンドがおすすめ

テレビ台の形状は、大きく分けるとテレビボードタイプとテレビスタンドタイプの2種類があります。

テレビスタンドタイプは「壁掛け風テレビスタンド」のことで、省スペースの設置にぴったりのテレビ台です。スタンドにテレビモニターを固定することで、まるで壁掛けテレビのようなインテリアを楽しめます。

壁にしっかり固定する壁掛けの場合は、模様替えや買い替えが難しいデメリットがありますが、テレビスタンドタイプなら簡単に移動できるので、自由自在にレイアウトを変えられます。そして、テレビボードタイプよりも必要なスペースが少ないため、コンパクトなお部屋にもおすすめです。

おすすめのテレビ台14選

最後に、当店おすすめのテレビ台を14商品ご紹介します。

たっぷり収納できるテレビボードタイプと、シンプルで省スペースなテレビスタンドタイプの2種類の形状があるので、ぜひ自分好みのテレビ台を探してみてください。

テレビボードタイプ

まずは収納力や機能性、デザイン性に優れたテレビボードタイプをご紹介します。魅力的な商品ばかりなので、きっとお気に入りや好みに近いテレビボードが見つかるでしょう。

幅150cm 日本製テレビボード TOT-002-1【商品番号:tot2-1-150】

幅150cm 日本製テレビボード TOT-002-1【tot2-1-150】

こちらはいくつもの直線の重なりが美しい、モダンデザインが魅力のテレビ台です。こだわりのデザインでおしゃれな空間に仕上げてくれるだけでなく、収納も充実しており、機能性を重視したい人にもおすすめです。

木材がメインのデザインなので、洋室はもちろん和室にも合わせやすく、さまざまなテイストでコーディネートを楽しめます。

幅150cm 日本製テレビボード TOT-001【商品番号:tot1-150】

幅150cm 日本製テレビボード TOT-001【tot1-150】

アルダー無垢材を使ったレンガ調の前板に、ツヤ感のあるガラス扉が絶妙に調和したモダンデザインのテレビ台です。小物やAV機器をたっぷり片付けられる収納に加え、ガラス扉の先には2口コンセントが付いているため、機能性にもこだわりたい人におすすめです。

ワイド設計で広々と使えるので、お部屋の雰囲気に合わせてさまざまなコーディネートを楽しめます。

幅95~160cm 伸縮テレビボード【商品番号: hvtv02】

幅95~160cm 伸縮テレビボード【hvtv02】

幅95~160cmに調節可能な伸縮機能付きテレビ台は、お部屋のレイアウトや収納量に合わせて柔軟に対応。木目調デザインが温かみをプラスし、ホワイト、ナチュラル、モルタルグレーの3色展開で、さまざまなインテリアに調和します。

オープン棚収納、引き出し収納、扉付き収納を備え、リモコンや小物から大きなアイテムまですっきり片付けられる実用性抜群の一台です。

幅95~162cm 伸縮テレビボード【商品番号:yftv02】

幅95~162cm 伸縮テレビボード【yftv02】

幅95~162cmに調整できる伸縮機能を備えたテレビ台は、空間に合わせて自由に配置可能。温かみのある木目調デザインに、ホワイト、ナチュラル、ダークブラウンなど全5色から選べます。

オープン棚、引き出し、扉付き収納を組み合わせた構造で、リモコンや雑貨から大きなアイテムまで効率的に収納できる、便利でスタイリッシュなアイテムです。

幅180cm モルタル調テレビボード TOT-017【商品番号:tot-017】

幅180cm モルタル調テレビボード TOT-017【tot-017】

シンプルだからこそ直線美が映える格子が際立つテレビボードです。全体的に温かい印象がありますが、細身の脚がスタイリッシュで絶妙なバランスに仕上げました。

伝統的な職人技を継承する大川ブランド製で、細かな部分までこだわった確かな品質があります。幅広いテイストに馴染むデザインなので、和洋どちらのお部屋とも相性抜群です。

幅108cm オープン棚付きテレビボード【商品番号:yftv01】

幅108cm オープン棚付きテレビボード【yftv01】

幅108cmのロースタイルテレビボードは、木目調のデザインが温かみを演出。ホワイト、ナチュラル、ダークブラウンなど5色展開で、お部屋の雰囲気に合わせて選べます。

オープン棚収納でAV機器をスッキリ配置し、扉付き収納は小物や雑貨の整理に便利。機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムです。

幅180cm テレビボード TOT-018【商品番号:tot-018-180】

幅180cmのテレビボードは、木目柄の美しいデザインが魅力。ナチュラル×アイボリーとダークアッシュ×ブラウンの2色展開で、洗練されたインテリアにぴったりです。

オープン棚収納や引き出し収納は使いやすく、なめらかなスライド開閉で快適に使用可能。さらに、フラップ収納を備え、機能性とデザイン性を両立した一台です。

幅150cm テレビボード TOT-018【商品番号:tot-018-150】

幅150cm テレビボード TOT-018【tot-018-150】

幅150cmのテレビボードは、木目柄が美しいナチュラル×アイボリーとダークアッシュ×ブラウンの2色展開。オープン棚収納でAV機器を整理し、引き出し収納とフラップ収納で小物や雑貨をスッキリ収納できます。

なめらかなスライド開閉機能で使い勝手も抜群。シンプルながら高級感のあるデザインで、どんなインテリアにも馴染みます。

幅150cm 日本製テレビボード TOT-007【商品番号:tot07-150】

幅150cm 日本製テレビボード TOT-007【tot07-150】

海外風の個性的なデザインを、大川ブランドの確かな職人技で作り上げたテレビボードです。特徴的なバイカラーの扉にスタイリッシュなメタル脚、そしてナチュラルカラーの細部までこだわった木目柄が、不思議とマッチしています。

ロースタイルでお部屋を圧迫しないサイズ感なので、一人暮らしの人におすすめです。

幅180cm テレビボード TOT-019【商品番号:tot-019-180】

幅180cmのテレビボードは、マーブルホワイトとマーブルグレーの2色展開で、上品な美しさを引き立てます。クリア脚が洗練された印象を与え、引き出し収納で小物も整理整頓可能。

完成品でお届けするため、組み立ての手間が省け、すぐにお使いいただけます。日本の大川ブランドの職人が手掛けた高品質な仕上がりで、大型テレビにも対応する大きめサイズです。

幅120cm ラタン調テレビボード【商品番号:hvtv01】

幅120cm ラタン調テレビボード【hvtv01】

こちらのテレビボードは、機能性とデザイン性を兼ね備えたモダンなアイテムです。広々とした収納スペースを備えており、AV機器やリモコン、小物類をすっきり整理整頓できます。

シンプルで洗練されたデザインは、さまざまなインテリアスタイルにマッチし、リビングをスタイリッシュに演出します。

テレビスタンドタイプ

次はテレビスタンドタイプのテレビ台をご紹介します。省スペース設計なので、空間に余裕の少ないコンパクトなお部屋にも設置しやすいでしょう。

スタイリッシュな壁掛け風になるので、収納力や機能性よりもレイアウトの自由度やシンプルさを求めている人におすすめです。

6段階高さ調節 壁寄せTVスタンド【商品番号:qhx01】

6段階高さ調節 壁寄せTVスタンド【qhx01】

暖かな木目調でありながら、大きなテレビでも省スペースでスタイリッシュに飾れる、壁掛け風のテレビスタンドです。壁を傷つけずに壁掛け風配置ができるので、原状回復が必要な賃貸物件でも気軽に取り入れられます。

高さ調整が可能なキャスターも付いているため、ソファやダイニングと、場所を問わず快適な高さでテレビを楽しめます。配線をすっきり隠せる背面コード収納付きで、できるだけシンプルに空間をまとめたい人におすすめです。

3段階高さ調節 壁寄せTVスタンド【商品番号:lgts01】

3段階高さ調節 壁寄せTVスタンド【lgts01】

3段階の高さ調整が可能な省スペース設計の壁寄せテレビスタンドです。スタンドにテレビを取り付けるだけで、壁掛け風のレイアウトを楽しめます。壁掛けにしたいけど、賃貸だから壁に穴を開けられず諦めている人におすすめです。すっきりしたシンプルなデザインなので、さまざまなインテリアにすっと馴染んでくれます。

自立式だからレイアウトを自由自在に変えられるのも魅力の1つです。そのため、模様替えが趣味の方や、インテリアの方向性が決まっていない人にもおすすめです。

テレビスタンド 三脚タイプ【商品番号:fs01】

テレビスタンド 三脚タイプ【fs01】

こちらのテレビスタンドは、スタイリッシュなデザインと充実した収納力が特徴です。オープンとクローズドの収納スペースを組み合わせ、AV機器や小物を使いやすく整理整頓できます。

洗練されたシンプルなフォルムは、モダンからナチュラルまでさまざまなインテリアに馴染み、リビングを上品に彩ります。

まとめ

テレビ台はいらないという声もありますが、やはり直置きや壁掛けよりも、しっかりとテレビ台を用意した方がメリットもたくさんあるのでおすすめです。

特に、収納が増える点はテレビ台の大きなメリットとなっています。テレビ周りは何かと散らかりやすい物が多いので、きちんと戻すべき場所を用意することで、お部屋をすっきり整理整頓できます。

もちろん、環境によってはテレビ台が必要ないタイプの人もいますが、設置すること自体に大きなデメリットはほとんどありません。もしもテレビ台を設置しようか迷っているならば、生活環境を考慮しながら、自分に合ったスタイルのテレビ台を探してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました